商品の説明
【 希少 美術鋳物 あらい工房 鉄瓶 茶の湯釜 茶器 茶道具 】
「あらい工房」造りとは、重厚な貫禄漂う鉄瓶になります。
胴には盛上によって迫力溢れる宝尽くし文が施され、おめでたい雰囲気が漂っています。
豊かな鉄味との調和も良く風格が漂っています。
伝統工法による安心の本漆仕上。鉄分補給にご使用いただけます。
持ち手は倒せません。
少量の湯沸かしにも便利です。
鉄瓶を使用して沸かした白湯はまろやかで大変美味しいとして評判です。使い込むうちに鉄瓶の内側に湯垢が形成されさらに美味しい白湯ができるとされております。
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
■サイズ■
口径:約11.5㎝
職人の技が光る高品質な工芸品をラインナップ
伝統的なデザインからモダンなアイテムまで、さまざまなスタイルをお楽しみいただけます
横幅:約20㎝
奥行:約18㎝
高さ:約25㎝(持ち手から)
重さ:約1.8kg
※多少の誤差はご了承下さい。
■状態■
贈り物やインテリアにも最適です
経年の汚れ、小キズ、サビ、変色、剥落等ございます。
※現状でのお渡し
※写真に写っている物が全てです。(写真1枚目参照)
こちらは長期保管品になります。
専門業者ではございませんので、詳しい号数などはわかりかねますのでご了承下さい。
お写真にて状態をご確認の上、ご理解いただける方のご購入よろしくお願い致します。
■お渡し方法2種類■
①店頭引き取り:
『横浜市青葉区市ケ尾町』へ直接来店できる方
※ご購入後10日内
誕生日、結婚式、お祝いなどの贈り物を考える際、特別で意義のあるものを探している方にとって、工芸品はベストな選択肢です。心を込めた贈り物として相手に喜ばれるだけでなく、その文化的な価値も伝えることができます。
②ヤマト運輸 着払い
梱包後 80サイズ予定
伝統的な工芸技法を継承し、深い文化的背景を持っています。それぞれの工芸品には、その地域や時代の文化と歴史が凝縮されており、収集や鑑賞することで、豊かな精神的な満足を得ることができます。
※サイズは集荷担当の方の判断により前後します。
上質な素材を厳選して使用しており、耐久性と美観を兼ね備えています。素材自体の質感が高く、長期間の使用や鑑賞に耐えることができます。
FL-081905/Y
12A
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 金属工芸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域神奈川県