商品の説明
希少 YAMAKI 1100 ハカランダ単板
エントリークラスの合板モデルでも驚くほど鳴ることで有名なヤマキですが流通量も少ないため現在では程度の良い個体が見つからないうえ上位モデルは争奪戦が激しく幸運にも手に入れた方はなかなか手放さないため滅多に出品されません。
本日現在もネット上のギターショップ・フリマサイトで検索してもヤマキ1100は1本も販売されておりません。
現在同じ物をオーダーすると最低でも30万円は下らないと思われる入手困難なYAMAKIの上位機種ですのでこの機会に是非手に入れて頂ければと思います。
【仕様】
トップ:スプルース単板
サイド&バック:ハカランダ単板
ネック:マホガニー
指板:エボニー
ヘッド&ブリッジ:ハカランダ
ペグ:シャーラーシルバー
ナット幅・材質:43mm・牛骨
サドル:牛骨ロングサドル
ポジションマーク:本貝ヘキサゴン
ロゼッタ:アバロンインレイ
バック:象嵌トリムとヒールキャップ装飾
☆50年前のギターにしては全体に目立った傷も少なく日焼けも少ないですがヤマキの代名詞とも言われる白濁が向かって右側ショルダー部から側面に拡がっています(画像参照)
☆トップ面左側のフレットエンド沿いに浅いクラックがありますが表面的なもので内部までは達していませんのでタイトボンド等を流し込んでおくと安心かと思います(画像参照)
☆ネックの状態はやや順ぞりでトラスロッドを軽く締めた状態で半音のダウンチューニング時の12f弦高6弦側で約2.8mm、1弦側で約1.8mm
☆サドル(下に1mmほどのシム挿入)の残りは6弦側で約5.0mm、1弦側で約4.0mm
☆トラスロッドはまだ90°以上回りますが現状でそこまで回すとハイフレットが部分的に干渉しますので弦高をベタベタに下げたい方はナットとサドルを含め微調整が必要かと思います
☆フレットには経年なりの減りが一部見られますがまだ演奏に支障はありません
※弦は古いので御自身で交換願います
※発送は弦を完全に緩めプチプチで包み搬送用のギターケースに入れて送ります
※50年前のジャパンビンテージギターですので基本的に御自身で多少の調整・管理可能な方に購入頂けると幸いです
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > ギター > アコースティックギターブランドヤマキ商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域北海道