商品の説明
〝トロトロに仕上がった木の味わいがたまりません〟❣️
昔の里山にはぐるりとくり抜ける太い木がたくさんあったのでししょうネ…現在では希少です。
こちらは滋賀県の朽木系と思われ、素朴で力強いながらも口縁に塗られた朱漆はほんのり紅を指したよう…
口縁の朱漆が時代に洗われ所々根來のように下地の黒漆が覗く風情が古物好きにはたまりませんネ
盆略のお手前や独酌の一人膳にも最適の逸品、一味違うおもてなしを提案いたします。
古い盆に関しましたは野暮な事ではございますが若干のガタ付きを報告しておきます。使用には問題ございません。その他時代の擦れや小傷は古味としてご鑑賞下さいませ。 是非どうぞ〜
【画像1、2】朽木系盆でおもてなし.お盆以外は付属致しません。
サイズ径36.5x3
☆古い物骨董品に理解のある方是非どうぞ〜。神経質な方、過剰な反応をする方はお控え下さい。又見落としもあるかもしれません、画像を見て判断して下さい。尚不明な点はお気軽ににコメント下さい、出来る限りお答え致します。
古伊万里 瀬戸焼 波佐見焼 九谷焼き 李朝 漆器 織部焼 茶道具 骨董
その他焼き物全般
◆ 当方では、恐れ入りますが環境保護の為、梱包材や緩衝材にはリサイクル品(本商品とは無関係の段ボール箱、新聞・プチプチ等)を使用する場合が殆どです。ご理解とご協力をお願い致します。
❣️即買大歓迎でございます。
道具商【三重県公安委員会許可第551200029400号】
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > コップ・グラス・酒器 > コップ・グラス商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域三重県