新入荷再入荷

岩谷堂箪笥 鏡付き押入れ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 70200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :IIR65150141000
中古 :IIR65150141001
メーカー 岩谷堂箪笥 発売日 2024/03/11 定価 70200円
原型 遠藤盛遠
カテゴリ

岩谷堂箪笥 鏡付き押入れ

商品の説明
耐久性と使いやすさを追求した設計で、清潔な環境を提供します
洋服タンス・押入れ収納は、あなたの洋服をきれいに整理し、大容量で安心な収納を実現します。快適な生活空間を作るために、今すぐお選びください。
岩手県の伝統工芸品、岩谷堂箪笥です。
土台に車輪が付いている珍しいデザインで、楽に移動できる点も良いかと思います。  

付属品:鍵
サイズ:横70cm奥行き41cm高さ81.5cm
※高さは車輪の下から測りました。
※素人採寸です。

かなり古いお品です。
使用には問題ないと思われますが、経年劣化に伴う小傷等あるかと思います。
ですので、神経質な方はお控え下さい。
洋服を守る強力なパートナー
洋服収納の理想の選択!
また別宅より発送しますので、購入されてから発送までに数日頂くことご了承ください。
出来るだけ早い発送に努めます。

この洋服タンス・押入れ収納を使えば、洋服の収納が楽になり、部屋もスッキリと整頓されます。新しい収納体験を始めましょう。





高品質の素材と堅牢な構造で、長期間の使用に耐えることができ、頻繁な洋服の出し入れにも安心です。


岩谷堂箪笥の起源は、康和年間(1100年代)藤原
清衡が産業奨励に力を注いだ時代にさかのぼります。その後天明時代(1780年代)に岩谷堂城主岩城村将が車付の箪笥を作らせ、更に文政年間(182
0年代)に徳兵衛という鍛冶職人が膨金金具を考案しました。最初は桐の模様が多かったのですが、次第に虎に何、龍花鳥など多くのデザインが開発されました。その技術が今でも引き継がれています。昭和57年には伝統的工芸品に指定され、これからも時を越えて受け継がれていくみちのくの伝統です。

#チェスト #和箪笥 #和ダンス #和室
#和モダン
#欅 #けやきタンス #けやきダンス #和ダンス
#岩谷堂 #岩谷堂箪笥

商品の情報

カテゴリー家具・インテリア > 洋服タンス・押入れ収納 > チェスト・タンス商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域香川県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です