商品の説明
#まいo大仏さまの瓦01
お値段には送料1450円(らくらくメルカリ便宅急便140サイズ) をふくみます。
くわしいことは分かりませんが、奈良の大仏さまの大仏殿で昭和の大修理があったときに、作った瓦の残りをもらった?らしいです。
うちでは庭に置いてあったので、ちょっと土がついてます。写真のようにちょっと欠けたところがあります。東大寺さまのはんことか、メーカーさま?の名とかが書いてあります。
縦55センチぐらい、横46センチぐらい、平らに置いた時の高さは穴のあいてるほうが12センチぐらい、あいてないほうが15センチぐらいで、瓦じたいの厚みは3センチから4センチぐらいです。重さは14.5キロぐらいです。うちの屋根瓦と比べてみると、とっても大きくて重いです。
これ、お値段のつけかたがほんとに分かりません。どなたか、お値段つけてください。
別に出品してる「丸瓦」( #まいo大仏さまの瓦01 )とセットみたいですが、もし両方おもとめくださるとしても重くてまとめられないので、べつべつに発送させてください。
#まいo大仏さまの瓦01
#まいo瓦02
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > インテリア小物 > 置物商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域兵庫県