商品の説明
在銘の親子獅子の根付です、写真でご覧いただいた通りカケやワレなど目視した限りありません。写真最後に「白龍」と読める銘があります。
骨董屋さんの説明によると年代は幕末から明治初期の製作と言っていました。大きさは横約4センチ、高さ約4センチ、奥行き約3.5センチです。
紐通しの穴などを見ても年代がうなづけるかと思います。
獅子親子の顔や毛彫などはかなり繊細に彫られています、また底面や紐通しの穴なども手を抜いていません。
新しい物や完璧な物を希望される方は購入をひかえて下さい。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域東京都