商品の説明
直径12.5たかさ2.7
今からの季節にぴったりな桜の舞い散る可憐な絵付けです。
見込みは蛇目底で江戸中期に近いものなのだと思います。
お写真によっては明るい赤に写っていますが、実際は赤の色も艶やかなものではなく温かい赤で、おおらかな皿の雰囲気によく似合います。
淵に立ち上がりがあり、裏は層になった高台、上等なお皿だったのでしょう。
無傷ですが、黒点、一枚の縁には引っ付き、などあります。
なかなかみない良い皿です。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域未定