商品の説明
韓国の人間文化財である柳海剛(ユ・へガン)による茶碗です。
高麗青磁の再現に力を注いだ柳らしい、爽やかなブルーが美しい茶碗となっております。
薄手で軽く、なんとも手馴染みがいい作品です。
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
内側にはパキッと描かれた亀甲柄に薄く雷紋が巡らされています。
また、細やかに入った貫入が光の加減によって様々な表情を見せてくれます。
お抹茶を立てる時に使用すれば、寒色のコントラストが美しいことかと思います、、。
贈り物やインテリアアクセントとしても人気のある工芸品が揃っています
伝統的なデザインからモダンなアイテムまで、さまざまなスタイルをお楽しみいただけます
お部屋に飾ってみればさっぱりと、イメージチェンジができそうです^^
柳のサイン、押印の入った箱もおつけいたします。
柳海剛[1894ー1993]
贈り物やインテリアにも最適です
韓国ソウルの生まれ。
独創的なデザインと高品質な工芸品で、あなたの生活を彩ります。伝統と現代が融合した逸品をお手元に。今すぐ、特別な工芸品を探しに来てください。
17歳の時に目にした高麗青磁の美しさに心を奪われ、陶芸家を志す。
陶芸の修行に励む傍ら、全国各地の古陶窯地の調査を行い、高麗青磁の製造技術を復活させました。
日常生活のストレスを解消したい方にとって、工芸品を鑑賞すること自体が癒やしとなります。また、DIYの工芸キットなどは、創造性を刺激し、自分の手で作品を作る楽しみを提供します。
その後は高麗青磁特有の花鳥や草木をモチーフとした文様を用いて、花瓶や壷、皿などを制作。
日本の別府市博覧会に出品した青磁が金牌賞を受賞したことで日本でも広く知られるようになり、
アメリカのカリフォルニア国際博覧会に出品した青磁が金メダルを受賞すると世界に知られる作家となりました。
1988年に韓国の人間国宝にあたる人間文化財を受賞。
1993年に亡くなるまでその生涯を高麗青磁に捧げた陶芸家でありました。
●サイズ
茶碗:直径15.3cm × 高さ5.5cm × 底面直径3.2cmほど
箱:幅18.2cm × 奥行18.2cm × 高さ12cmほど
●注意事項
・状態は画像を良くご覧になった上、ご購入のご判断をお願い致します。古物・品にご理解のある方、宜しくお願い致します。
・商品についてのご質問や落札終了後のご返事は翌日のお昼過ぎとなります。また日曜日の夜~火曜日は都合により終日ご返答が出来ませんので、恐れ入りますが水曜日お昼過ぎまでお待ちくださいますよう、予めご了承下さいませ。
贈り物に困っている?それとも、個性的なアイテムを探している?工芸品はあなたのベストチョイス!さあ、今こそ工芸品の魅力を発見しに来てください。
・こちらのお品物は他のサイトにも出品しております。
他サイトにてご購入があった場合は、誠に申し訳ありませんがお取引をキャンセルさせていただきますのでご承知おきください。
個性的なニーズを満たす
#柳海剛 #ユヘガン
#韓国 #青磁 #高麗青磁
#茶碗 #茶道具 #共箱付き
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 茶道具 > 茶碗商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域神奈川県