商品の説明
◆商品
野辺ギターと言えば日本三大名工のひとり野辺正二氏ですが、本機を製作の野辺邦治氏はその野辺正二氏の実兄です。お弟子さんには現在ドイツで活躍しておられるカズオカトー氏や沖田ギターの沖田正和氏などがおられますが、正二氏と邦治氏は13歳も年齢が離れており正二氏は高校生からギター製作に携わっていたという事から兄である邦治氏より手ほどきを受けていたという話もあります。製造数も野辺正二氏製作のギターは本数が多かった事もあり市場でも結構出回っておりますが野辺邦治氏のギターは正二氏に比べ圧倒的に個体数は少なく1960年代の個体となると更に希少だと思います。
【メーカー】
野辺 邦治 Nobe Kuniharu
【年式】 1965年製
【サイズ】約
全長99cm
弦長650mm
ナット幅5cm
【アイテム】
クラシックギター
ヴィンテージ
ハンドメイド
◆状態
・ネックほぼストレート
・フレット8割以上
・12F弦高 約4.0-4.5cm
割れクラックは無し。塗装剥がれ無し。
表面の擦れやわずかな打痕はありますが年代物にしては全体的状態良好です。
※フレット、ペグ、弦についてはくすみありますので気になる方はご自身で磨きお願い致します。
※品になりますので、神経質や細かい所が気になる方は購入をご遠慮ください。
◆付属品
本体のみ。
#フィリップマーケット【クラシックギター、アコギ】
↑
他にもクラシックギター、アコギギター販売中
#フィリップマーケット【ギター】
↑
他にもギター全般販売中
送料無料!
梱包について、プチプチで厳重に梱包後ダンボールに入れて発送致します。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > ギター > クラシックギター商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域埼玉県