商品の説明
【超希少】総角打ち 清忠 組鑿 10本組 嶋村幸三郎作 東京鍛冶名工
この「清忠」組鑿は、東京鍛冶界を代表する名工・嶋村幸三郎氏が鍛え上げた、まさに一生物の逸品です。嶋村氏は数十年にわたり鍛冶技術を極め、日本の木工職人から絶大な信頼を得てきました。中でもこの「清忠」は、市場にほとんど出回らない希少な作品であり、特に珍しい**「総角打ち」**の技法を用いた鑿は、他ではほぼ入手能な貴重なものです。
総角打ちによる驚異の切れ味と耐久性
「総角打ち」は、日本の伝統鍛冶技術の中でも高度な技術を要する手法で、嶋村幸三郎氏の熟練の技なくしては生み出せません。刃に十分な厚みを持たせることで、力強い切れ味と抜群の耐久性を両立し、木材を削る際の安定感が格段に向上します。この鑿を使えば、木工職人の思い描く精度で作業が進められ、繊細な加工から大規模な削りまで幅広く対応可能です。
【特徴】
✅ 名工・嶋村幸三郎作:東京鍛冶界の名工が丹精込めて作り上げた、唯一無二の逸品。
✅ 希少な総角打ち技法:高度な技術を駆使し、圧倒的な切れ味と長寿命を実現。
✅ 10本組のフルセット:3mmから42mmまでの豊富なサイズ展開で、あらゆる木工作業に対応。
✅ 市場にほとんど出回らない:滅多に市場に流通せず、入手困難なコレクターズアイテム。
✅ 伝統工芸としての価値:実用性だけでなく、日本の伝統技術を受け継ぐ貴重な工芸品。
この「清忠」組鑿は、単なる道具ではなく、職人が一生をともにできる相棒として、その価値を発揮します。嶋村幸三郎氏の手によって生み出されたこの鑿は、今後も受け継がれていくべき逸品であり、熟練の職人のみならず、これから本格的に木工を志す方にも最適です。
市場にはめったに出回らないため、今回の出品は非常に貴重な機会となります。100万円以上での譲渡を検討しております。 手に入れることで、貴重な伝統技術とともに、特別な道具を所有する喜びを実感いただけるはずです。
ぜひこの機会にご検討ください。
商品の情報
カテゴリーDIY・工具 > 切削・切断・穴あけ > その他商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域長野県