商品の説明
10年程前に骨董市で購入した一輪挿しになります。
素焼きの物に絵付けをして薄い釉薬を掛けた様な質素な品です。
しかしながら、それとは逆に正面の花はとても見事です。
肩から首にかけての葉文様と簡略化した花文様が素敵ですね。
花を正面にしてもよいのですが、たまには花を真裏にして白い面を飾ってもたのしいです。
花入れなどに使う場合でも使い勝手が良いかと思います。
底には成化十年と書かれています。
日本だと室町時代の頃ですね。
本当ならば夢があります。
口と肩に釉の欠けがみられます。
その他は窯傷かと思われます。
画像にて良くご確認下さい。
サイズ
高さ18センチ程
幅9センチ程
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態傷や汚れあり発送元の地域栃木県