商品の説明
三河の旧家に伝わった古い獅子の香炉 陶器製
★貴重な逸品です。
比較的小さな香炉ですが、獅子の表情にも迫力があり、作った作家の技量がうかがわれます。頭部を動かすことが出来 飾る格好で 雰囲気を変える事ができます。
先代が 昭和40年頃 三河の旧家(本家)から譲り受けた香炉です。
平成の初め頃 桐箱を作り 現代に至るまで 保管してありました。
古いものですが 保管状態が良く 割れや欠けなど無くかなり 状態は良いと思います。
最後の写真は 単3乾電池との 大きさ 比較です。
横幅 約14センチ
高さ 約7.5センチ
奥行 約7センチ
木製敷台、桐箱 つきます。
★お値下げ
種類...陶器
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域愛知県