商品の説明
航空機、戦車、車両、キャラクターなどのプラモデルや模型を提供しています
ペイント、組立、ディスプレイに必要なツールや資材も充実
※最終値下げです
ご覧頂きありがとうございます。
プラモデルモデリング本、完成品プラモデル、ディスプレイケースなど、模型愛好家に必要なアイテムがあります
加工品のため、下記注意点をよくご覧ください。
趣味やコレクション、クラフト活動に幅広く活用できる模型・プラモデル製品を提供しています
精巧でリアルな模型・プラモデルを豊富に取り揃えています
車両、航空機、艦船など、さまざまなジャンルのキットをご提供
KATOの1700番台(J172編成)+1500番台(J151編成)の東海道線名古屋地区をイメージした作品になります。
組み立ての楽しさと完成後の達成感をぜひお楽しみください
プラモデルでストレスを解消しよう
日々の疲れをプラモデルの組み立てに打ち込むことで、心身ともにリラックスしましょう。
前面の編成番号の変更、行き先の変更、所属表記の変更を行っています。
プラモデルのコレクションを増やすことで、収集欲を満たすことができます。
素敵なプラモデルの世界へ一歩踏み出しましょう。組み立ての楽しみと完成時の喜びを体験してください。
人気のアニメやゲームのキャラクターをモデル化したものも数多くあり、ファンにはたまらない魅力があります。
1500番台は0番台をベースに車番変更の上、床下の一部を8000番台のものと入れ替え、できるだけ実車に近くなるようにしています。
その他、動力カバーのブラックアウト化、ライト周りの加工を行っています。
自分の手で独創的なプラモデルを完成させ、その成果を自慢しましょう。
耐久性があり、長期間の保存や組み立て作業を繰り返しても形態を維持します。
インレタを貼り付けた部分は半透明のトップコートを吹き付けています。
展示しておくだけでも室内の雰囲気をアップさせることができ、コレクターとしての誇りを持てます。
あなただけの作品を作ろう
1700番台のクハ、1500番台のクモハの先頭部をTN化してあります。
所属品は写真に写るのみです。
すみませんが1700番台用の行き先パーツが紛失しているため、代わりに313系のアップグレードシールを入れてあります。
無地の行き先パーツと合わせてご利用ください。
ライト、動力は良好です。
出品に際して車輪はクリーニング済みです。
その他ご不明点はお気軽に質問願います。
25/1/28追記
313-1700用の普通天竜峡の行き先パーツが見つかりましたので、追加で付属します。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 模型・プラモデル > 鉄道模型 > Nゲージブランドカトー商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域静岡県