商品の説明
1973年 D60-改良型 日豊本線㉝ 小丸川橋梁 最長橋-805m 残煙を残しつつ渡る罐
【改良型 D60】
D50形を改造して登場した。1951年(昭和26年)から1956年(昭和31年)にかけて、5年間で78両を改造
D50形からの改造なので、動輪直径もD50形と同じ1,400 mm。軸配置は、従来の1D1(先輪1軸+動輪4軸+従輪1軸)のミカド形から、従輪を2軸とした1D2(先輪1軸+動輪4軸+従輪2軸)のバークシャー形とし、軸重をD50形の14.70 tから13.67 tに軽減し
A4サイズ写真 フォトフレーム入
縦 23.0㎝ 横幅 31.5㎝ 壁掛/スタンドタイプ
自撮り作品
#写真
#蒸気機関車
#SL
#D60
#日豊本線
#小丸川橋梁
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 芸術写真 > 鉄道写真商品の状態新品、未使用発送元の地域神奈川県