商品の説明
コレクション整理です。一度インクを入れて使用し、洗浄後は保管していました。
9月からの大幅の値上げにより、新型の定価は99,000円になりました。本商品は旧型刻印の長刀研ぎで、しかも幅広く使用できる字幅MFです。この機会にいかがでしょうか。
【長刀研ぎについて】(セーラー万年筆HP)
トメ、ハネ、ハライなどが多い漢字を最も美しく筆記するために、ペンを寝かせると太い線が書け、立てると細い線が書けるという特長があります。同じ字幅のスタンダードペン先と比べると、長刀研ぎの方が太くなります。
1911年の創業当時から伝わる長刀研ぎは、戦後万年筆の大量生産化が進みペン先加工も機械化が進むと一時姿を消しましたが、ペン職人小山群一、長原宣義らによりその技は継承されてきました。
1991年頃、お客様の声を参考に「斜めにしても書ける万年筆」を目指し、長原宣義が創業当時の研ぎ方をさらに改良する形で、現代の長刀研ぎとして復活させました。
書き味は、問題ありません。写真1枚目に写っているものが全てです。丁寧に梱包し、発送致します。
他のサイトでも販売しております。一番速く購入された方を優先させていただきます。御了承ください。
#万年筆 #セーラー #セーラー万年筆 #特殊ペン先 #21k #長刀 #長刀研ぎ #旧型
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > 文房具・事務用品 > 筆記具 > 万年筆・インク > 万年筆ブランドセーラーマンネンヒツ商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域愛知県