商品の説明
父の友人に譲ってもらったものになります。古い商品ですので経年変色、虫喰い、ピンホール、シワがあります。
刊記には、「天和二壬戊歳正月吉辰日 表紙屋市良兵衛」とあります。
寺社や見附、橋、釣船など絵画的な表現を取り入れているほか、10万石以上の大名の上屋敷に家紋を入れるなど、見やすくする工夫を試みている。また、三隅に板橋宿、目黒不動、向島木母寺が配置され、江戸湾に釣り船や遊山船を浮かべる構図は、以後の江戸図の定型となっていった。
- 地図の種類: 古地図
- 色: 多色(青、黄、緑など)
- 文字: 漢字・日本語の地名
- サイズ: 大判(詳細は不明)
#地図
#絵図
#江戸時代
#古い
ご覧いただきありがとうございます。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 版画 > 木版画商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域兵庫県