新入荷再入荷

【 金城須美子(金城次郎の長女) 単体 】 抱瓶 & 窯元不明 ぐい呑み やちむん

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11100円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :ZML44891747000
中古 :ZML44891747001
メーカー 金城須美子(金城次郎の長女) 発売日 2025/01/21 定価 11100円
原型 浅田英一
カテゴリ

【 金城須美子(金城次郎の長女) 単体 】 抱瓶 & 窯元不明 ぐい呑み やちむん

商品の説明
【やちむん -壺屋焼- 2点】

①抱瓶(だちびん・半月形の沖縄の酒徳利)

作者:宮城須美子(銘入り)

人間国宝 金城次郎氏の長女。
金城次郎氏は1985年、沖縄県で初の
重要無形文化財保持者(人間国宝)に選ばれました。
「魚紋」や「海老紋」は、金城次郎作品を
代表する絵柄。
父から受け継がれた宮城須美子さんの魚文は、
生き生きとしてとても表情豊かです。

サイズ(約)cm:高さ9.2 横幅13.3 奥行き7.0

魚紋が描かれた抱瓶は、
愛でるも良し、植物を活けて花器として
お使いいただいても素敵です。

「抱瓶〜だちびん〜」
胴体に紐を通して肩から下げられる
携帯用の泡盛の酒瓶を指します。
紐を通すため、左右に耳がついています。



② 魚紋 ぐい呑み(珍味 小鉢)

こちらは、窯元不明です。

サイズ:直径 7.2 cmほど
    高さ 4.0 cmほど

内側に描かれた魚紋が
器から跳ね跳びそうな躍動感があります。
外側は、海のような深い藍色です。

魚紋は、子孫繁栄を意味し、
とても縁起がよいとされて
壺屋焼の中でも非常に人気があります。

ぐい呑みとしても、
珍味や箸休めの器としてもお使いいただけます。

なかなか気の利いたもののない
生姜や小ねぎなどの容れ物としても
食卓を彩ってくれると思います。

※お値下げ交渉には対応できかねます。
まとめ買いの場合も同様です。
ご了承ください。


種類···陶器
焼き物···壺屋焼

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品商品の状態未使用に近い発送元の地域愛知県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です